ディズニーランド ハロウィン 2014 パレードルートの地図も掲載します
スポンサードリンク
今回は、ディズニーランドのハロウィンイベントについてご紹介しましょう。「ディズニー・ハロウィーン 2014」は9月8日(月曜日)から開催されます。パーク内はハロウィンムードでいっぱいに飾り付けられて、見ているだけでも楽しくなっちゃいますね。色づかいがとっても綺麗なスペシャルパレード「ハッピーハロウィーンハーベスト」パレードルートの地図も掲載しますよ。
 
 
ジリジリと照りつける太陽と、青い空には入道雲・・・ 
とっても暑い夏が終わると、季節は過ごしやすい秋へと移ります。 
 
涼しくなった秋の風を感じながら、お出かけや旅行なども楽しい季節ですよね。 
 
 
ディズニーランドの秋は、ハロウィンのイベントでとっても盛りあがっていますよ。 
 
 
 
 
 
ディズニーでは「ハロウィン」じゃなくて「ハロウィーン」って言うんですね。 
 
 
ディズニーハロウィーン開催期間
 
2014年9月8日(月)から10月31日(金)まで 
 
 
ハロウィーン期間中は、ミッキーやミニー、ドナルド、グーフィーといったディズニーキャラクターたちの衣装がハロウィンバージョンになっているのも見どころですね。 
 
同じように、パーク内で販売されているグッズもハロウィン限定の物がたくさん出ています。 
どれも色づかいがとっても綺麗なのもハロウィンの特徴ですね。 
 
ちなみに、ディズニーランドは「オレンジ色」。 
ディズニーシーは「紫色」が、ハロウィーンのイメージカラーとなっているようです。 
 
 
オレンジ色は・・・かぼちゃでしょ。 
紫色は・・・おばけをイメージしているのかな? 
 
ディズニーシーでは、ハロウィーンのキャラクターとして「スケルトン」が登場しますからね。 
 
ちょっと怖いイメージで「紫色」なのかもしれませんね。 
 
 
 
そう! 
色づかいといえば、ディズニーランドのパレードに登場する「フロート」(ミッキーたちが乗っている大きな山車のような乗り物)の色づかいがとっても綺麗なんですよ! 
 
 
これは、「グーフィー」とその息子の「マックス」が乗って登場するフロートです。 
 
 
 
 
 
どうですか? 
オレンジ色がベースになっていて、とってもカラフルで綺麗だと思いませんか? 
 
おっとりした性格のグーフィーと、とってもしっかり者の息子マックス。 
ふたりはとっても仲良しなんですよ。 
 
 
パレード「ハッピーハロウィンハーベスト」の開催時間や場所について
 
開催期間 
ハロウィーン開催期間中毎日開催 
 
開催時間 
1日2回開催 
◆10:40頃 
◆16:15頃 
※その日によって時間が違う場合がありますが、おおよそこれくらいに時間にスタートするようです。 
 
パレードの時間は、約40分間です。 
 
 
パレ―ドに登場するフロートに関して
 
「ハッピーハロウィンハーベスト」に登場するフロートは7台のようです。 
 
◆ドナルド 
◆デイジー 
◆グーフィー、マックス 
◆ミッキー 
◆スティッチ、チップとデール 
◆プーさん 
◆ミニー、パンプキンガールズ 
 
ミッキーのフロートは、先頭から4台目のようですね。 
大きなカボチャ型のフロートの上にミッキーが乗っているようです。 
ミッキーは高い場所にいるので、遠くからでも見つけやすいんじゃないかな? 
 
 
「ハッピーハロウィンハーベスト」のパレードルートマップ(地図)
 
 
 
 
 
できれば、間近で観たいですけどね。 
場所取りが大変ですもんね・・・
スポンサードリンク
	



